文化4(1807)年の創業以来、陸前高田で醤油醸造一筋の八木澤商店。
東日本大震災では商店も工場もすべて流失する壊滅的な被害を受けたが、平成24年に、新たに竣工した内陸の自社工場で本格的に製造を再開した。「奇跡の醤(ひしお)」は、奇跡的に発見された釜石の微生物研究所で保管していた震災前の自社“もろみ”を使って、天然醸造方式で製造した渾身の作。
じっくり熟成させ、香りとふくよかな味わいを引き出した逸品だ。
2022年3月更新
1
震災前から引き継ぐ奇跡の“もろみ”を使った、ふくよかな旨味が人気の「奇跡の醤」
岩手県陸前高田市
八木澤商店
2
3
4
2022年3月更新
1
一枚ごとに異なる革の特性を活かして作る、洗練されたデザインのレザーアイテム
東京都台東区
と革
“ジビエ革”と称した野生動物の革で製品を作る、アトリエ「と革」。
駆除された動物の皮が捨てられていることを知り、“その命を活かせないか”と考えたのがきっかけという。傷などが付いたジビエ革はひとつとして同じものはなく、その風合いを好むファンも多い。野生動物以外の革も、生産地まで分かる“トレーサビリティレザー”として商品化している。「自分の財布や鞄の革がどこから来ているかを考える人は少ないと思います。商品を手に取り、その背景にまで目を向けるきっかけになれば」と代表の高見澤さんは話す。
2
3
4