明治26(1893)年創業、味噌や醤油など新潟の発酵・醸造文化を活かした加工品製造を続ける「小川屋」。「お客様の声を第一にした商品作りを心がけています」と、営業担当の西方さんは話す。伝統を守りながらさまざまな要望を柔軟に取り入れており、2種の漬床に漬けた鮭と銀だらの切り身セット「焼き上げ味くらべ」もそのひとつ。酒粕に甘酒を混ぜた“越乃甘粕漬”は小川屋のオリジナルで、すっきりした甘さとほのかな酒粕の香り、コクが、酒粕が苦手という人からも好評だ。「レンジで1分温めるだけ。手軽に味比べを楽しめます」
2024年4月更新

1
老舗のこだわりが光る“越乃甘粕漬”の鮭の切り身、 焼きたての味わいを自宅で手軽に楽しめる

新潟県新潟市
新潟 小川屋 古町本店

2

3

4
1やさしい笑顔で語ってくれた西方均さん
2焼き上げ味くらべ(4種6点)。鮭と銀だらの切り身を、越乃甘粕漬と復刻味噌漬の2種類で味わえる
3アーケードの古町通り沿いにある古町本店
4火を使う必要もなく、手軽に食べられるのがうれしい