半生ざるきしめん (4食入) [OPC-10]


多加水方式で製麺し、もちもちとした食感が自慢の半生めん。
かつおと昆布のだしが効いためんつゆ付。
※ご注文受付終了日:8月31日
※3,200円以上お買い上げで送料無料!
きらりポイント
-
調理方法(ざるきしめん:1人前)
※めん、めんつゆは、それぞれ1袋1人前です。
※脱酸素剤がパック内の酸素を取り除いて、
めんをつくりたてのおいしさに保っています。
※めんの袋から2種類の小袋(脱酸素剤、酸素検知剤)を
取り除いてください。
(1)鍋にたっぷりのお湯(めん1袋に対して1.5L以上)を
沸騰させ、めんを入れます。
(2)めんとめんがくっつかないように、ゆっくりと
かきまぜながら、約11分ゆでます。
※ふきこぼれないよう火力を調整してください。
※ゆで時間は、お好みで調整してください。
(3)ゆであがっためんをすばやく水洗いし、冷水で
しめてから器へ入れてください。
(4)添付のめんつゆを80~100mlの冷水でうすめ、
つけ汁としてお召し上がりください。
◆お好みでねぎ、しょうが、きざみのりなどを
加えてください。 -
調理方法(きしころ:1人前)
冷たいぶっかけきしめん
(1)~(3)は「ざるきしめん」と同じです。
※水をよく切ってから器へ入れてください。
(4)添付のめんつゆを150~180mlの冷水でうすめ
めんにかけてお召し上がりください。
◆お好みでねぎ、しょうが、きざみのりなどを
加えてください。
-
包装・のし名入れについて
◆包装について◆
下記の包装にてお届けいたします。
お届け先:ご本人様宛
「のし」ご指定無:通常包装(画像上側)
「のし」ご指定有:二重包装(画像下側)
お届け先:別のお届け先宛
通常包装(画像上側)
二重包装をご希望の際は、
ご注文時「ご要望」欄へ
「二重包装希望」とお知らせください。
◆のし名入れについて◆
名入れをご希望の際は、
ご注文時「のし」のご指定をしていただき
「ご要望」欄へ
「名入れ希望(〇お名前〇)」とお知らせください。 -
「なごやきしめん亭」のご紹介
尾張平野の小麦処で製麺業をはじめ、名古屋名物の“きしめん”をいち早く全国発売をしました。乾麺の他に、半生麺・ゆで麺を製造販売しています。
すべてのお客様に「笑顔で満足」していただけるように
一、安心、安全の心のこもった商品を提供します。
一、一人ひとりの嗜好と健康を考え
商品作りを提案します。
一、技術と創造力を伸ばし、
感謝と思いやりの心を持ってお客様と接します。
商品仕様
生産地 | 愛知県 |
---|---|
原材料名 | めん〔小麦粉(国内製造)、食塩/加工でん粉、(一部に小麦を含む)〕 めんつゆ〔しょうゆ、砂糖、食塩、かつおぶしエキス、昆布エキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む)〕 |
内容量 | 半生きしめん 100g×4、めんつゆ 25g×4 |
賞味期限 | 製造から常温で120日 |
ゆで時間 | 約11分 |
販売期間 | 夏季(4月~8月) |
アレルゲン28品目対象 | 小麦・大豆 |
外寸法 | 幅250mm × 奥行225mm × 高さ44mm |
製品重量 | 720g |
※パッケージデザインなどは予告なく変更されることがあります。 |
栄養成分表示
1食(125g)当たり | |
熱量 | 329Kcal |
たんぱく質 | 9.1g |
脂質 | 1.4g |
炭水化物 | 70.0g |
食塩相当量 | 5.2g |
この表示値は、目安です。 |