
nagomi-NATULURE 国産カフェインレス緑茶 2g×12個入

「国産カフェインレス緑茶」はカフェインレス(99%以上カット)で大変珍しい国産のカフェインレス緑茶です。カフェインだけを取り除くため、その他の栄養成分はほとんど変わりなく残っています。
※5,400円(税込)以上お買い上げで送料無料!(沖縄県・離島・一部地域を除く)
静岡県掛川市内の茶園で摘まれた茶葉(二番茶、三番茶のブレンド)を深蒸し製法で一次加工し荒茶を製造しております。この荒茶の段階で脱カフェイン処理を海外の委託工場で施し、さらに静岡掛川市内の仕上げ工場で焙煎(火入れ)加工しました。
カフェインだけを取り除くため、その他の成分はほとんど変わりなく茶葉に残っています。お茶としての味わいはややほうじ茶に似た香ばしい香りが楽しめます。
※当社における分析データで残留農薬、及び放射能検査も検出はされておりません。
きらりポイント
-
静岡県産の煎茶を100%使用
静岡県掛川市内の茶園で摘まれた茶葉(二番茶、三番茶のブレンド)を深蒸し製法で一次加工し荒茶を製造しております。 この荒茶の段階で脱カフェイン処理を海外の委託工場で施し、さらに静岡掛川市内の仕上げ工場で焙煎(火入れ)加工しました。
-
安心の脱カフェイン処理
<超臨界二酸化炭素抽出法>という方法でカフェインを除去。通常は食品の天然成分を抽出するために使われる方法で、カフェインだけを狙って除去し、茶葉の風味を残すことができました。また、毒性のない二酸化炭素でカフェインを除去するため、妊婦さんにも安心です。
-
とうもろこし素材のティーバッグ使用
植物のデンプンを原料として織り上げてつくられたティーバッグを使用しています。土中で微生物により分解される生分解性で、環境を配慮した素材です。
-
香料・着色料・保存料などの添加物不使用
<自然な物だけを使用します>というなごみナチュルアの商品開発ポリシーにもあるように、原則として香料、着色料、保存料などの添加物は使用いたしません。
-
こだわりの製法
深蒸し製法は、2011年1月にNHK「ためしてガッテン」で放送され全国からたいへん多くの反響がありました。
普通蒸し(もしくは浅蒸し)茶は、一次加工の段階で約20~30秒ほど蒸気で蒸しますが
静岡の深蒸し茶は約40~60秒ほどかけて蒸します。
蒸す時間が長いことで茶葉の形状は細かくなりますが、
繊維が破壊されることで”茶葉に含まれている成分のほとんどがお茶にでる”から健康に良いと番組で紹介されました。
特に普通蒸しではお茶にでてこないビタミンE、βカロテン、クロロフィルまでもが飲むお茶にでることが実証されています。
残念ながら、この低カフェイン茶では深蒸し茶独特の深い緑の色合いは黄色がかってしまいますが
成分自体はしっかり含まれておりますので、健康におすすめのお茶です。 -
商品仕様
生産地 | 静岡県 |
---|---|
内容量 | 2g×12個(24g) |
原材料 | 緑茶 |
賞味期限 | 製造日より730日 |